FSC(Forest Stewardship Council:森林管理協議会)は2024年に国際的に30周年を迎えることになりました。私どもが今日まで歩み続けてこられましたのも、皆様の多大なるご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
この30周年を記念いたしまして、FSCジャパンでは、FSCの世界と日本における軌跡を振り返るとともに、未来のFSCについて語り合うことを主旨として、11月29日(金)に、記念フォーラムを開催いたします。
気候変動対策や生物多様性保全がますます重要視される昨今、FSC設立の背景にある歴史や理念を改めて振り返ることで、これまで皆様とともに築き上げてきた責任ある森林管理の価値を再確認する機会になればと考えております。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
イベント概要
●日時 令和6年11月29日(金)13時半~17時(開場:13時)
●場所 星陵会館
住所:東京都千代田区永田町2-16-2
TEL:03-3581-5650
アクセス:https://www.seiryokai.org/kaikan/map.html
※当日は公共交通機関でお越しください。
※記念フォーラムはオンライン配信もございます。
●会費 記念フォーラム(会場参加、ノベルティ付き):1,000円
記念フォーラム(オンライン参加):500円
※ユース・学生の方は無料でご参加いただけます。
※遠方の方のために当日配信もさせていただきますが、補助的な位置付けです。
画面や音声が乱れる可能性もございます。できるだけ会場参加をお勧めいたします。
●お申込み 以下のURLよりお申込みください。
https://peatix.com/event/4163004
ユース・学生の方は以下よりお申込みください。
https://forms.office.com/e/Hc2FeVwk1M
※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
※オンラインでお申込みいただいた方には、後日視聴URLをご案内いたします。
●お問合せ e.kohno@jp.fsc.org(担当:河野)
プログラム
●開会挨拶
- FSC国際事務局 特使、前事務局長 キム・カールステンセン
- FSCジャパン 代表 太田猛彦
●来賓挨拶
- 林野庁 長官 青山豊久氏
- 環境省 自然環境局 局長 植田明浩氏
●基調講演
- FSC国際事務局 初代事務局長 ティモシー・シノット(ビデオメッセージ)
●座談会① テーマ「紙業界が支えたFSC 認証のこれまでとこれから」
ファシリテーター
- ⼀般社団法⼈ ⽇本サステナブル・ラベル協会(JSL)代表理事、FSCジャパン理事 ⼭⼝ 真奈美
パネリスト
- 王子マネジメントオフィス株式会社 グループ事業開発本部 王子の森活性化推進部 マネージャー 山本 宏美 氏
- WWFジャパン 自然保護室 森林グループ 兼 マーケットグループ長 古澤 千明 氏
- 日本マクドナルド株式会社 コミュニケーション&CR本部 サステナビリティ&ESG部 マネージャー 飯澤 雄三 氏
●座談会② テーマ「FSC認証の価値」
ファシリテーター
- FSCジャパン 事務局長 西原 智昭
パネリスト
- FSC国際事務局 特使、前事務局長 キム・カールステンセン
- 速水林業 代表、株式会社森林再生システム代表取締役、FSCジャパン副代表 速水 亨
- 東京大学 名誉教授、FSCジャパン理事 白石 則彦
●FSC認証和太鼓「森をつくる太鼓」演奏(宮本卯之助商店いやさかプロジェクト)
●未来宣言
- WWFジャパン⾃然保護室 森林グループ⻑、FSCジャパン 理事 相⾺ 真紀⼦
●閉会挨拶
※プログラムの内容は変更の可能性がございます。
座談会①登壇者紹介
ファシリテーター
山口 真奈美 氏
⼀般社団法⼈ ⽇本サステナブル・ラベル協会 代表理事、FSCジャパン理事
サステナビリティや国際認証に関するコンサルティング・アドバイザリーや、教育研修・ライフスタイルの提案等を手掛ける。研究所を経て2003年独立、外資系認証機関の日本法人代表も兼任後、2017年日本サステナブル・ラベル協会設立。日本エシカル推進協議会 副会長、環境ビジネスプラス 理事長、他有機関連団体や大学講師等様々な活動に従事。近著に『サステナブル調達を成功させるための国際認証の教科書』や『エシカルバイブル』など。
パネリスト
山本 宏美 氏
王子マネジメントオフィス株式会社 グループ事業開発本部 王子の森活性化推進部 マネージャー
大学時代に森林科学を専攻し、「林産業や地域の活性化に貢献できる仕事がしたい」と考え、2004年、民間企業で最大の森林を所有する王子製紙に入社。入社後は、工場での木材原料調達を担当。その後、環境経営部門や総務人事部門などを経験。2023年、王子の森活性化推進部が新設された際、公募制度に手を挙げて、異動。「王子の森を起点に、新規事業を生み出すこと」や「森林の多様な機能を最大限に活かした新たな価値づくり」に挑戦している。
古澤 千明 氏
WWFジャパン 自然保護室 森林グループ 兼 マーケットグループ長
大学卒業後、民間金融機関での勤務を経てWWFジャパンに入局。主に東南アジアと南米の森林保全プロジェクトを担当。海外のWWFオフィスとも連携しながら、森林減少の要因となっている農林産物の生産について、関係企業に生産現場の課題を伝えたり、調達改善のための支援に取り組む。2021年からはマーケットグループ長も兼任し、森林保全の枠を越えて企業のサステナビリティの向上に努める。
飯澤 雄三 氏
日本マクドナルド株式会社 コミュニケーション&CR本部 サステナビリティ&ESG部マネージャー
2001年日本マクドナルド株式会社入社、都内店舗で店長、ハンバーガー大学インストラクター、人事、エリア統括マネジャーなどを経て、2022年4月から現職に着任し、環境関連全般の活動をリードする。2024年4月から大学に通い環境経済や経営を学ぶ。趣味は全国各地でフルマラソンに参加すること。
座談会②登壇者紹介
ファシリテーター
西原智昭
FSCジャパン 事務局長
コンゴ共和国などアフリカ熱帯林地域にて野生生物研究や森林保全に30年間従事。現在、日本森林管理協議会(FSCジャパン)事務局長、及びWCS(野生生物保全協会)自然環境保全研究員。京都大学出身、理学博士。人類の起源と本質、自然環境保全、先住民族、エシカル社会等を問う。著書『コンゴ共和国〜マルミミゾウとホタルの行き交う森から』(現代書館2020年)など。
パネリスト
速水 亨
速水林業 代表、株式会社森林再生システム代表取締役、FSCジャパン副代表
慶応義塾大学卒業。東京大学農学部研究室を経て家業の林業に携わる。「最も美しい森林は最も収穫高き森林」として“地域との共生、自然との共生”をめざす林業を実践。2000年日本初のFSC認証取得。平成30年農林水産祭天皇杯を夫婦で受賞。農林水産省林政審議会委員、国土交通省国土審議会計画部会専門委員、環境省中央環境審議会専門委員、日本林業経営者協会会長等歴任。
白石 則彦
東京大学 名誉教授、FSCジャパン理事
1999年速水林業で我が国初のFSC森林認証の審査員を務めて以来、研究テーマとして及び審査員として森林認証に関わってきた。FSC森林認証は、地域における森林管理・林業経営のガバナンスを高めるツールとして我が国の林業の近代化に大いに貢献するものと考えている。東京大学名誉教授。元森林科学専攻。専門は森林経理学。認証関係の出版は「概説森林認証」「森林ビジネス革命」「人と森の環境学」など。
キャンセルポリシー
- キャンセルされる場合は、上記のお問合せメールアドレス宛に11月20日(水)までにご連絡ください。
- 11月21日(木)以降のキャンセルはご返金ができません。ご容赦ください。
- チケットを代理の方にお譲りいただくことは可能です。その場合は、代理の参加者様のお名前をご連絡ください。
- クレジットカード支払いで、支払い日から50日以上経過している場合、またはコンビニ/ATM支払いでチケットを購入した場合、返金手数料としてキャンセル1件につき340円が発生します。
- コンビニ/ATM支払いの手数料220円は返金されません。