(管理木材)FSCリスクアセスメントプラットフォーム(ベータ版)の公開 FSCではこの度、国別の管理木材調達に関するナショナルリスクアセスメント結果をまとめた、FSCリスクアセスメントプラットフォーム(ベータ版)を公開しました。 December 2, 2020
新型コロナウイルスの影響に伴う特例の更新 世界中で新型コロナウイルスの拡大が続き、依然として移動制限などの影響が継続している状況を受け、FSCではこの度、新たな特例の発行と、適用期限の延長を含む既存の特例の改訂を行いました。 December 2, 2020
APRIL社の基礎評価に関するオンラインセミナー(FSC国際事務局開催) 2020年12月7日と12月9日のそれぞれ日本時間18:00から、FSC国際事務局ではAPRIL社の基礎評価に関するオンラインセミナーを開催します。 November 25, 2020
FSCミックスラベルのラベルテキストが変わります。 2022年1月からFSCミックスラベルのラベルテキストがSupporting responsible forestryに変わります。ラベルの切替のための移行期間は2年半を予定しております。 November 25, 2020
コリンドグループに対するBBCによる報告に関するFSCの声明 先日、BBCがコリンドグループ(Korindo Group)のインドネシアでのアブラヤシプランテーションに関する苦情の申し立てについて報告をしました。報告には2017年に同グループによる「組織とFSCとの関係に関する指針」への違反の申し立てと、それを受けFSCが実施した措置も含まれています。また報告には、新たな情報として同グループによる土地開墾の火入れの指摘が含まれています。 November 17, 2020
FSC認証が森林に与える効果を見せるツールができました。 この度FSCでは、科学的に示されたFSC認証が森林に与える効果を分かりやすく世界地図上で示したツールを公開しました。このオンラインツールはインパクト・ダッシュボードと呼ばれます。 November 13, 2020