FSC-STD-40-004a(FSC製品分類)改訂の諮問フォーラムに参加しませんか FSC-STD-40-004a(FSC製品分類)の改訂情報をタイムリーに受け取りたい方は、諮問フォーラムにご参加ください。 June 1, 2022
第3回FSCアワードを開催し、FSCジュニア・アンバサダー決定! 森林保全につながるFSCマークの製品を選ぶというアクションをより多くの人に知ってもらうために、中高生からアイデアを募集する、第3回FSCアワードの最終審査会及び表彰式が開催されました。受賞した学生はFSCジュニア・アンバサダーとして、FSCジャパンと共ににFSCマークの普及活動を行います。 May 9, 2022
韓国の芸能プロダクションYGエンターテインメントがFSCの森林破壊を止める戦いに参加しました この度FSCとYGエンターテインメントは、森林破壊を止めるための覚書を交わしました。この戦略的なパートナーシップは、K-POP大手のYGエンターテインメントの世界での成功による影響の助けを借りて、FSCのミッションを推し進めることを目的としています。 May 9, 2022
ペルーの3社の認証取得企業をFSC制度からブロックしました FSCはペルーの3社の認証取得者がアマゾンの熱帯林から購入・販売したという木材の原産地を証明できなかったことから、これらの企業をブロックし、認証を一時停止しました。これらの企業は製品をFSC認証製品として販売すること、そしてFSC商標を用いた広告ができなくなります。またFSCによってブロック状態が解除されるまでは再度FSC認証を取得することもできません。 April 27, 2022
SLIMF(小規模・低強度管理森林)およびコミュニティフォレストの定義修正に関するパブリックコンサルテーション(意見公募) FSC-STD-01-003 「SLIMFおよびコミュニティフォレストの適用条件」に関するパブリックコンサルテーションが2022年4月14日から6月13日にかけて行われています。規格第2版の草案には、コミュニティフォレストの定義が追加されており、SLIMFとコミュニティフォレストの適用条件を地域ごとに順応させる際の柔軟性が高められています。 April 20, 2022
オンラインセミナー「責任ある森林管理のための勉強会」第4回を開催 「浜松市×乃村工藝社 SDGs達成に貢献する、FSCプロジェクト認証の公共施設づくりとは~全国初※1認証取得「浜松こども館」・「浜松城」のリニューアル事例から考える~」をテーマにFSC認証の天竜材を活用したFSCプロジェクト認証事例について紹介 April 11, 2022