FSC禁止化学薬品リストの改訂 2015年2月10日、FSC森林管理(FM)認証で使用が禁止されている非常に危険な化学薬品リスト(FSC-STD-30-001a)が改訂されました。このリストには生物の健全な生育にとって非常に危険だと判断された化学薬品が掲載されており、定期的に更新されています。今回の改訂により日本の林業でも使用されている薬剤も新たにいくつか追加されましたので、薬剤を使用されている森林管理(FM)認証取得者は特にご注意ください。 May 20, 2015
組織による独自の管理木材調達のためのリスクアセスメントの廃止についてのコンサルテーション これまでの、管理木材調達のための組織によるリスクアセスメントは、2015年12月31日で廃止になります。利害関係者の皆様には、その後FSC管理木材の組織評価についての規格(FSC-STD-40-005 V2-1)どのように使っていくかを規定する規則の草案に、是非ご意見をいただきますようお願いいたします。 May 18, 2015
FSC生態系サービス文書の公開コンサルテーション始まる FSC理事、FSC会員、FSC職員、FSCのネットワークパートナー及び全てのFSC認定認証機関には、FSC生態系サービス戦略と森林管理の生態系への影響を実証するためのFSC手順(FSC-STD-30-002)をレビューし、その内容について2015年6月12日までにコメントしていただくようお願いします。 May 15, 2015
環境と社会の専門家からの管理木材リスクアセスメントのプロポーザルの募集 FSC本部は高い保護価値(HCV)特定およびアセスメントの分野、および他の管理木材の4カテゴリーの専門家から、FSC管理木材調達において最も重要とされた20カ国について行われる、FSCセントラライズドリスクアセスメント(CNRA)プロセスへ参加するためのプロポーザルを募集します。 May 11, 2015
ブラジル、フィンランドのCNRAカテゴリー3についてパブリック・コンサルテーション始まる ブラジルとフィンランドの2カ国における管理木材カテゴリー3(管理活動により高い保護価値が脅かされている森林からの木材)についてのリスクアセスメントが他国に先駆けて公開されました。FSCの会員、FSCグローバルネットワークのメンバー、及びFSC認定認証機関の皆様には是非ご査読いただき、ご意見をお聞かせください。コンサルテーション期間は2015年6月8日までです。 May 11, 2015
FSC® が新しいグローバルブランドの立ち上げ:メッセージは「Forests For All Forever」 この度FSCは新しいグローバルブランドを立ち上げました。新たにFSCの価値を伝えるメッセージとして「Forests For All Forever」という言葉とともにFSCのブランドをアピールしていきます。 May 1, 2015