CNRAの第1回コンサルテーション始まる 現在作成されている、FSC本部主導の管理木材セントラライズド・ナショナルリスクアセスメント(CNRA)の最初の結果が公表されました。CNRAが完成する前のこの期に利害関係者は意見を提出することができます。コンサルテーション期間は2015年4月2日までの30日間です。 March 3, 2015
林野庁が森林認証取得を支援 2020年の東京オリンピック・パラリンピックを国産木材利用の契機にしようと、林野庁は、森林認証(FM認証・CoC認証)の取得を支援する事業を公示、事業実施主体を公募しています。 March 3, 2015
フィンランドですべて再生可能なFSCラベル付きパッケージが誕生 フィンランドのValio社は世界ではじめてテトラパック社の100%再生可能カートンであるTetra Rex®を使用した製品の販売を始めました。このカートンはすべて再生可能な原材料で作られており、サトウキビ由来のプラスチックおよびFSC認証林や管理された資源から作られた紙が用いられています。 February 24, 2015
全国木材組合連合会主催「合法木材」に関する事業者セミナー 全国木材組合連合会主催「合法木材」に関する事業者セミナー ~東京オリンピック・パラリンピックを機に、木材で“魅せる”まちの実現を~ のご案内です。 February 16, 2015