FSCは竹のサプライチェーンにおける虚偽表示に関わった組織をブロックしました。 以前こちらのニュースでお知らせした認証竹のサプライチェーンにおける取引情報の照合の結果、意図的に虚偽表示を行っていたとして認証を取り消されていた企業の中で、新たに別のFSC CoC認証を取得していた企業が複数発見されたため、これらの企業をFSC制度からブロックしました。 January 20, 2021
FSC理事会が、FSCの中核的労働基準が組み込まれたCoC規格を承認しました。 この度、FSCの中核的労働基準が組み込まれたCoC規格を承認しました。これはFSCの歴史におけるひとつの節目となる出来事です。このことによって、1998年に採択された「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」に基づく中核的労働基準がFSC CoC規格に組み込まれます。 January 19, 2021
全国の中学生と高校生より森林を守るFSCマークの普及アイデアを募集したFSCアワード2020の受賞作品が決定! 金賞は都内の中学校に通う5人組で、FSCジュニア・アンバサダーとして今年1年間FSCマークの普及活動に取組んでいただきます。 January 13, 2021
「FSCと組織の関係に関する指針」に対する苦情の処理手順の改定版が公開されました より迅速な手続きと、森林や人々にとってよりよい成果をもたらすべく改定された苦情処理手順は、2021年の間にテストされます。 January 6, 2021
(FM認証)改定版グループ認証規格がFSC理事会によって承認されました。 FMグループ認証規格(FSC-STD-30-005)は、New Approachチームによって改定され2020年11月19日にFSC理事会によって承認されました。今回の改定はワーキンググループの結成から2年未満で行われました。 December 16, 2020
FSCと組織の関係に関する指針の改訂のためのワーキンググループ(作業部会)が結成されました ワーキンググループの初回のミーティングは2021年1月に予定されています。 December 14, 2020
FSCデジタル審査レポートのスケジュール見直し(FM審査) 先日こちらのニュースでFSCデジタル審査レポートテンプレートの使用義務化と、テンプレートのダウンロードページをお知らせしましたが、その後認証機関と協議を行った結果、FSCデジタル審査レポートの使用スケジュールを見直すことが決定されました。認証機関からは新型コロナウイルスの影響下で当初のスケジュールには無理があるという意見が寄せられておりました。 December 14, 2020
CoCディレクティブの改訂:Advice-40-004-19の撤回 FSCでは今年3月にAdvice-40-004-19を発行し、FSC-STD-40-004第3-0版の7.3 c)項で求められる樹種情報について、パッケージや印刷物などの紙製品も対象であることを示しました。この度FSCでは、利害関係者からの意見や内部での見直し結果を受けて、本アドバイスを当面の間撤回することを決定しました。 December 9, 2020