FSC日本国内森林管理規格改定のための規格策定グループメンバー募集 FSCジャパンでは、日本国内の認証林の審査・監査で使用される、FSC日本国内森林管理規格の改定作業のための委員会、規格策定グループのメンバーを募集いたします。 September 14, 2023
バーチ(カバノキ)合板の取引情報照合調査を開始します この度ASIは、FSC認証バーチ(カバノキ)合板のサプライチェーンにおいて、取引情報照合調査を開始することを決定しました。バーチ(カバノキ)合板は世界中で幅広く取引されています。 September 13, 2023
既存のFSC管理木材リスクアセスメントの有効期限が延長されます FSCはこの度、新たなアドバイスノート(ADVICE-40-005-26)を発行し、FSC管理木材リスクアセスメントの有効期限を延長することとしました。 September 7, 2023
プロモーションライセンス料金改定の説明会を開催しました 2024年1月1日からの支払い対象期間に適用されるプロモーションライセンスの料金改定についてオンラインの説明会が行われました。 September 6, 2023
FSCの中核的労働要求事項に対する委託先の評価に移行期間が設けられました。 こちらのニュースでお知らせしていたADVICE-40-004-23「FSCの中核的労働要求事項に対する委託先の評価」に移行期間が設けられることが決定しました。移行期間は2024年12月31日までです。 September 5, 2023
(11月9日更新情報有り)2023年9月1日現在FSC商標ポータルのログインに問題が発生しております 数日前からFSC商標ポータルにログインをしようとすると“Technical Reasonにより使用できない”というメッセージが表示され、ログインができないケースが報告されています。 September 1, 2023
FSCジャパンオンラインセミナー「責任ある森林管理のための勉強会 第12回」開催のお知らせ 日時:2023年9月14日(木)13:30-15:00 持続可能な森林管理とグリーンローカルエコノミーのイニシエータとしての林道の役割 August 21, 2023
(株)エコ建築考房と東白川村の木材事業者らがFSC認証材普及推進協定を締結 2023年8月11日の山の日、愛知県一宮市の工務店、株式会社エコ建築考房の社屋にて、同社と同社に木材を供給するFSC認証木材事業者等関係8者が、FSC認証材普及推進協定を締結しました。 August 18, 2023