みやぎ登米農業協同組合本店・東部なかだ基幹支店が国内初のパーセンテージ表示のFSCプロジェクト認証を取得 建物など、1度きりしか同じものを作らないものにおけるFSC認証木材の使用を審査し、認証する、プロジェクト認証。大型建築物の木造化を背景に注目されているプロジェクト認証ですが、この度、みやぎ登米農業協同組合本店・東部なかだ基幹支店が国内初のパーセンテージ表示のプロジェクト認証を取得しました。 June 29, 2023
FSCジャパンオンラインセミナー「責任ある森林管理のための勉強会 第11回」開催のお知らせ 日時:2023年7月13日(木) 13:30〜15:30 違法伐採・森林破壊への取組み:国内・海外の動き June 20, 2023
FSC / Jesús Antonio Moo Yam FSCチェックという手続きが始まります 現在FSCでは、FSC認証制度への参加を希望する組織が、FSCの価値観に同意しているかを確認するためにリスク評価をするためのツールを開発しています。 June 14, 2023
速水林業でFM勉強会を開催しました 認証機関間の解釈の違いをなくし、FSC FM認証の要求事項への理解を深めるため、6月5日(月)~6月7日(水)、三重県の速水林業で、国内のFSC FM(森林管理)認証に関わる認証審査員、認証取得者、NGOなどが集まり、認証現場での課題や要求事項の解釈などを議論する勉強会が行われました。 June 9, 2023
2023年FSCグローバル・スタッフ・ミーティング開催報告 年に1回、FSCは全世界のスタッフを集めてミーティングを行います。コロナ禍が明けた今年、5月22日からの一週間、ドイツ、ケルンで完全な対面でこれまでにない規模でのグローバル・スタッフ・ミーティングが行われました。 June 4, 2023